よくある質問

    頒布物について
  • 同性カップリングや名前や外見等の詳細な設定がある夢主でも大丈夫でしょうか?
  • 三次元の夢本の頒布はしてもいいでしょうか?
  • 年齢制限のある本は頒布してもいいですか?
  • オフセット印刷の本がないと参加できないのでしょうか?
  • 新刊がないとダメでしょうか?
  • グッズだけで参加はできますか?
  • 友人のスペースに頒布物を置いてもらう場合、グッズのみでも大丈夫でしょうか? また、キャラクターや夢主のイメージアクセサリ―の頒布は可能ですか?

  • 申込について
  • 夢道楽本部で委託は受け付けていますか?
  • 友達と2人で参加したいのですが、その場合の参加申込はどうすればいいのでしょうか?

  • その他
  • 参加できなくなったのですが、チケットを知人に譲ってもいいですか?
  • 当日、スペースに代表者がいなくても大丈夫でしょうか?
  • 2人でサークル参加するのでパンフレットは2冊欲しいです。
  • 会場で写真撮影をしてもいいですか?
  • 国籍が日本国外ですがサークル参加はできますか?
  • 落とし物をしました/見つけました
  • 入場は何時からですか?
  • 再入場はできますか?
  • イベント告知フライヤーの配布がしたいです

  • 頒布物について

    同性カップリングや名前や外見等の詳細な設定がある夢主でも大丈夫でしょうか?

    はい、大丈夫です。そのような作品であるという注意書きをするかしないかの判断はお任せいたします。

    三次元の夢本は頒布してもいいですか?

    もちろん頒布OKです! ただ、三次元に関しては二次元よりも注意していただくことが多くなります。 一般の方やご本人様、また関係者の方などの目に絶対に触れないようにしていただくなどのご配慮をお願いいたします。

    年齢制限のある本は頒布してもいいですか?

    当イベントで、年齢制限の必要な作品の頒布は可能です。
    頒布をして良いと会場に確認をしております。会場が市の施設であるため頒布する場合は一冊ずつ袋詰めをしていただく必要がございます。
    また、頒布する本が年齢確認が必要であることを明記すること、年齢確認の徹底をお願いします。
    なお夢道楽では運転免許証とマイナンバーカードで本人確認をしての頒布のみ可能とさせていただきます。

    オフセット印刷の本がないと参加できないのでしょうか?

    いいえ。印刷方法は問いません。オフセット本・コピー本・オンデマンド本、どれでも参加可能です。

    新刊がないとダメでしょうか?

    いいえ。既刊のみの参加も可能です。

    グッズだけで参加はできますか?

    大変申し訳ありません。当イベントは『夢本』オンリーイベントのため、グッズのみのご参加は受け付けておりません。 サークル内に1冊の夢本があればご参加いただけますので、この機会に作ってみてはいかがでしょうか。

    友人のスペースに頒布物を置いてもらう場合、グッズのみでも大丈夫でしょうか? また、キャラクターや夢主のイメージアクセサリ―の頒布は可能ですか?

    サークル参加をするご友人(代表者)が夢本を頒布するのであれば、委託はグッズのみでも大丈夫です。キャラクターや夢主のイメージアクセサリ―の頒布も可能です。




    申込について

    夢道楽本部で委託は受け付けていますか?

    大変申し訳ありませんが、本部での委託は受け付けておりません。

    友達と2人で参加したいのですが、その場合の参加申込はどうすればいいのでしょうか?

    それぞれのペンネーム、X ID、pixiv ID、ホームーページアドレス、通販ページアドレスを参加表明の際にお知らせください。
    記入いただいた情報を全てサークルリストに記載いたします。
    その際、IDなどがどなたの情報なのか分かるようにペンネームの併記をお願いいたします。
    会場の都合により1スペース参加の場合はイス1脚、2スペース参加の場合は3脚です。イスが2脚(4脚)必要な場合は当日無料貸し出す追加イスをご利用ください。数量限定ですので予めご了承ください。




    その他

    参加できなくなったのですが、チケットを知人に譲ってもいいですか?

    サークルチケット、一般チケットの譲渡および転売は禁止しております。
    なお、参加できなかったことによる返金は一切受け付けておりません。

    当日、スペースに代表者がいなくても大丈夫でしょうか?

    問題はありませんが、万が一に備えて代理の方(売り子)とサークル代表者が電話連絡を取れる状態での参加をお願いします。
    また、代理の方へのチケット分配を忘れずにお願いいたします。入口でQRコードの提示がないと入場ができません。

    2人でサークル参加するのでパンフレットは2冊欲しいです。

    参加表明の際に2人分の情報を記入していただきますと2冊お渡しとなります。パンフレットは無料です。
    1スペースにつき2人まで無料で入場していただけます。2人目の入場にはサークル入場チケット(無料)の取得が必要です。2025年3月30日(日)23:59までに取得をお願いします。
    なお、イベント終了後に一般前売りとサークル不参加により余ったパンフレットを頒布予定です。 頒布については夢道楽のXアカウントでお知らせしますので追加でパンフレットが必要な場合はご確認をお願いします。

    会場で写真撮影をしてもいいですか?

    会場は撮影禁止です。録画、録音、配信も同様に禁止です。
    なお、ご自身のスペースの写真撮影のみ可能です。その際、人物や他のスペースが写らないようにしてください。

    国籍が日本国外ですがサークル参加はできますか?

    ・サークル代表者が日本国内在住であること
    ・日本語で連絡が取れること
    ・同人誌即売会参加にあたって必要なビザを取得していること
    以上を満たしていればご参加いただけます。

    落とし物をしました/見つけました

    イベント会場内での拾得物は本部スペースまでお届けください。主催が翌日までに和泉中央駅前交番に届けます。
    イベント会場外の拾得物に関してはご自身で警察へお届けください。

    入場は何時からですか?

    サークル入場は10:30からを予定しています。

    再入場はできますか?

    再入場していただけます。入場の際にお渡しするリストバンドを確認させていただきますので、外さないようにお願いします。

    イベント告知フライヤーの配布がしたいです

    ご自身が主催する夢創作イベントに限り、スペース内で配布していただけます。